新築工事(住宅)進行中!!
新築住宅物件現在進行形のご紹介です!
現在、解体工事が終わりました!!
2025年法改正内容で、確認申請許可がおりました!
これから新築を考えている方は、今まで以上に確認することが多くなります!
良ければ早めの段階でご相談ください/S様邸
新築工事(住宅)
新築住宅物件のご紹介!
解体工事と道路のセットバックに関わるの補助金申請のお手伝い、
敷地・地盤調査など建物を建築する前から必要なお手続きを
一緒にお手伝いさせていただきました!
土間収納のある小さな平屋! とても住みやすそうです!/M様邸
(もっと写真を見たい方は画像をクリック!)
新築工事(畜舎)
畜舎特例法の許可を取得し、建築させていただきました!
特例法にて建築された物件はまだまだ少なく、
こちらの物件は岐阜県で認可された10件目となります!!
/G会社様
新築工事(外構)
こだわりの門柱がかわいらしくて素敵です!
外構だけのご注文もお受けしております。/T様邸
新築工事(住宅)
駐車スペース上部に広いウッドデッキを設置しました。
小さな子どもさんも安心して遊ぶことができます。/S様邸
新築工事(住宅)
こだわりのウォークインクローゼットを
とても喜んでいただきました/S様邸
新築工事(住宅)
温かみのある木目調の内装を
気に入ってくださいました/T様邸
リフォーム工事
UBを新しくリフォームさせていただきました!
断熱浴槽にしたことでお湯も冷めにくくなり、温かくなったとご満足いただけました
気温があたたかくなってきた時期の施工がおすすめです!
(ご感想)
「解体したお風呂を見て...おしりが冷たくなっていたのはこのせいだったのね...
温かくなって、自動追い炊き機能もあるしお風呂からあまり動かないわ~ありがとう!」
/N様邸
リフォーム工事(内窓)
(施主様コメント) 一番感じたことは暖房の温度が保たれる為、節電になった事!!
今までの浴室洗面所は、冬10度以下になる日がほとんどだったけれど、
内窓を設置してからは10度以下になる事はなくとにかく暖かくなった!
旦那様は、はじめあまり乗り気じゃなかったみたいですが、
今では「やってよかった!」と言っていただけました。
補助金申請の対象工事として、申請もお手伝いもさせていただきました。 /S様邸
リフォーム工事
中古物件をまるで新築のようにリフォームしました。
奥様のリクエストによる対面キッチンが完成です。/I様邸
公共工事
県立高校のトイレ改修を行いました。
入り口には三重の木を使っています。/2023.12
公共工事
保育園の乳児室改修及びトイレ改修を行いました。/2024.12
公共工事
県立高校のトイレ改修を行いました。
入り口には三重の木を使っています。/2023.12
公共工事
市営住宅の改修工事を行いました。/2023.05
公共工事
消防団車庫の改築工事を行いました。/2023.02
公共工事
県庁舎の改修工事を行いました。/2022.03
公共工事
消防団車庫の改築工事を行いました。/2021.10
公共工事
県立高校のトイレ改修を行いました。
入り口には三重の木を使っています。/2021.10